寒い冬に暖房が使えない!?寒い冬にエアコンが動かない原因はこれ!

寒い冬にエアコンから暖房が出ない人はこれを見て!

今年も寒い冬が来ました。12月上旬までは暖かったのに、急に寒くなって暖房を使っている人もいるのではないでしょうか?

年末年始は特に冷え込みますね。暖房が大活躍のはず、なのになぜか暖房が動かない。エアコンの電源は入っているし、なんとなくぬるいような空気は出ているけど、強風にしても、設定温度を高くしてもなぜか温風が出ない。という方は多いのではないでしょうか?

実はそれ、エアコンの間違った使い方、エアコンの間違った設置が原因の可能性があります。

寒い冬、とにかく早く暖房を復活させたい!エアコンを動かしたい、という場合の対処法、解決方法を書きますので今寒い人、ぜひ参考にしてみてください。

目次

エアコンの最低限のチェック

1-1 掃除はされている?

暖房が出ないから修理に来てほしい。という依頼で度々あります。フィルターが汚くほこりがびっしり。

自動お掃除機能が付いているから掃除しないでいい。という訳ではありません。こまめな掃除はしなくていいけど毎月1回は掃除が必要です。空気が詰まっていて暖まりにくい。というケースもあります。

1-2 設定は間違えてない?

暖房のつもりが冷房、除湿、送風(空気清浄)などのボタンが押されていた。という方がいます。自分で押したつもりがなくても誤作動などがあります。温度設定の部分だけではなく暖房になっているか一度チェックしましょう。

1-3 空気がたまってて循環していないかも?

エアコンが部屋の隅に設置されている場合によくあります。空気がたまってしまいエアコンの周りだけ暖かくなってしまい、エアコンのサーモセンサーが勘違いして暖房を停止させてしまう事があります。この場合はエアコン周辺の空気を扇風機でも何でもいいので散らしてあげれば解決します。

暖房をとにかく出させる方法

2-1 室外機にぬるま湯をかける

室外機にお風呂のお湯をかけて少し様子を見て下さい。かける部分は何も考えないで上からザバーっといってしまって大丈夫です。

※ 現在の気温や状態により壊れる、悪化する可能性があります。最終手段の一つです。

2-2 設定温度を下げる

現在の設定温度を下げてみましょう。暖房28℃設定であれば、暖房21℃など下げてみてください。15分以内に動き出す可能性があります。

2-3 室外機の周囲を片付けて広くする

室外機の周りにゴミ、植木鉢など障害物をおいている方がいます。基本的に片付けて風の通りをよくすることが必要です。

※ 以上の3点は、基本的に関東や東日本など、豪雪地帯以外を想定しています。山間部などは寒冷地用エアコンを買いましょう。

暖房が出ない時にやると逆効果

暖房が出ないからといって強風モード、設定温度をさらに上げる、電源のオン、オフの切り替えなどを何度もやる方がいますが、逆効果です。暖房が出ない原因がありますので、上記の3つを試して焦らず待ちましょう。それでも動かない場合は下に進んでみてください。

※ 個人の実験結果ですが、寒い冬。気温が1~マイナス5℃くらいの日でエアコンをずっと運転中の場合と、夜間に運転を開始した場合で暖房に差が出ました。

2024年製、日立の10畳用エアコンは数日前から電源を入れた状態で24時間ずっと運転中。

夜間も暖かく定期的に霜取り運転するも、部屋の中は常に24℃前後を維持。

2023年製、ダイキンの6畳用エアコンは夜間0時前後に電源をいれて暖房運転を開始。

暖房が不定期に出るも、ほとんど霜取り中で部屋の温度は10℃弱。暖房でないくせに【電気代はバッチリ使っていた】ため実質ムダ金

実験した結果です。暖房は常に運転していた方が効果があると判断しました。

暖房が出ない時の原因

4-1 冷えて霜が付いているから霜取り中

暖房運転中、室外機から水が出ている事があります。これは正常です。ほとんど知られていませんが【霜取り】のためです。

夏は室内機から水が出ます。冬は室外機から水が出ます。

室外機の周りから水が出ているのは故障ではありません。室外機の付着している霜を溶かしているのですが、寒くなりすぎると霜が溶けず、エアコンが動かなくなります。

4-2 ガスが不足していて能力不足

室内機と室外機の距離が離れている方がいます。アパートやマンションは設置場所が決められているのでほとんどないのですが、一軒家など自由に置き場所が決められる方に多いです。エアコンは室内機と室外機が10Mまで離れても動くように作られています。ですが、取り付けの時にガスが漏れてしまった。経年によりガスが少量漏れた。という場合は能力不足になります。判断が難しい場合はプロに確認が必要です。

注意しなければいけないこと

暖房が出ないからといって、焦って電源を何度も切ったり入れたりする行為は機械の故障に繋がります。電源を抜くのもNGです。先ほど書いた通り室外機の霜取り機能が動いている可能性があります。電源を抜くことで強制終了させると故障の原因になります。

また、室外機を移動、ずらしてしまうのもNGです。素人が触ってしまうとガス漏れをしてしまい、修理に数万円かかることもあります。

暖房が出ない時は、試せることを試してみて、それでもダメな場合は一晩我慢するしかありません。翌日、業者を呼ぶか、お昼の暖かい時間に暖房をつけてみてください。もし、暖房が動くようであれば、そのまま止めないでずっと運転していれば問題ないはずです。

寒くて大変なのはわかりますが、エアコンが動かない場合は焦らず対処することが大切です。